fc2ブログ

2024-03

オーロラ色の謎

IMG_3577.jpg
オビクラゲ 全長1mくらい
山口県長門市青海島 船越 2017年3月30日

水深300mでも生息しているオビクラゲ。
青海島では水深5mくらいのところにふわっと漂っております。

ほとんどの個体は透明でところてんのような質感です。
成体は幅5センチくらい長さ1mくらいで、細長い体をブーメラン型に
ぐっと伸ばして堂々といることもあれば、
脱力したようにヘロヘロっと浮いていることもあります。
水流など刺激を受けると迷惑そうにくねくねとウミヘビのように
泳いで逃げようとするところ(そして逃げるにしては遅い!)も気に入っています。
春先には幅2センチ長さ3センチくらいのミニサイズのオビクラゲもいて
細長い帯状というよりは角の丸い長方形でかわゆいです。

そして何度も取り上げます通り、
中には青や緑のオーロラ色とでも申しましょうか
不思議な発色をしているものもいます。

オーロラ色の個体は普通の透明な個体とどう違うんだろう。
図鑑には「両端に黄色や紫色の斑点ができることがある」とありますので
おそらく種としては「オビクラゲ」なのでしょう。
オーロラ色が出ているのは1m級の大人と思われる個体か
波にもまれたのかボロボロの切れ端のものかです。
弱っているのかなとも想像しましたが、よく泳いでいるのも見かけます。
想像でしか言えないけれど、もしかすると
老成というか年数がたった(どれくらい生きるのかわかりませんが
どちらかというと死期が近い)ものかもしれませんね。

海の流れを体をいっぱいに広げてうけとめている姿も
もーどうでもいいわといわんばかりにふにゃふにゃの姿も
謎めいたオーロラ色をまとっている姿も
いろんな表情があってとても魅力的なクラゲなのであります。

時間を重ねて美しくなれるのだとしたら、うらやましい限り。
関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://dailyomi.blog.fc2.com/tb.php/1178-8dca27d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

プロフィール

kumi

Author:kumi
水中写真を中心に、山口県長門市青海島周辺を紹介していきます。

カテゴリ

未分類 (76)
魚 (240)
浮遊 (202)
頭足類 (61)
ワイド (14)
浮遊貝類 (93)
ウミウシ (30)
クラゲ (118)
幼魚 (68)
甲殻類 (126)
海藻 (11)
陸 (19)
Sweets (2)
読書感想文 (2)
長門 (5)
tweet (59)
貝 (8)
story (4)
謎の生物 (4)
Reboot! (0)
図書館展示記録 (6)

月別アーカイブ

最新コメント

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム